QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
ハレオト

2018年09月06日

ダブルバージョン

今自宅にコロえもんが2つあります。
昨日はそれ2つを連動するようくっつけてみました。
ダブルバージョン

ひとつのほうのゴールBOX部分から新たなレールを増設し、もう一方のほうのスタート部につなぐ。
最初のほうのやつは台の上(これまた段ボールで作った)にのっけてです。

で、転がしてみると連結部から転がって下のコロえもんにのっかり転がっていき、最終的にゴールへ。
うまくいく時と停滞する時とがあるのでつなぐ方向を調整してみたりして何度も試してました。


こうなってくると、もっとつなげていきたい衝動にかられますね。
でももう置く場所もないし、作ったとしてもせいぜいあと1個くらいかな…。


なんかね、最近の僕の趣味みたいになってコロえもん作りにはまってますが、前述のように場所をとるものでもあるだけに、今作っておいてる部屋は手狭になってきているところで検討の余地ありですね。

今はどちらかというと欲しい人があるのなら差し上げたいところなんですが、でもこれが欲しい人なんているのか…?(苦笑)

そう思うと自己満足だけのレベルってことになってその程度ではダメだとも思うし…。


今作ってるコロえもんの弱点は作って日が経つと、自重でレールが垂れ下がり、ボールが停滞してしまうパートが出てくること。
その都度なおしてはいますが、これがそうなっていかない造りを最初から施さないと思っています。

それとガムテープで貼りあわせていく造形がややもすると汚く感じる部分もあったりして、貼り付けかたを意識しながらやらないと補正したりする部分でガムテープがやたら重ね着みたいになってるところもあったり。
でもね、今はある意味試行錯誤段階かとも思ったりしています。
作っていく毎にそうやって課題も感じてるだけにより成熟させていけたら、クオリティもあがっていくだろうしね。

まぁ今は作ること自体を楽しんでるところもあるので、色々と思うこともありますが、作っては人にあげたり、はたまた壊したりしながら、やっていこうかとも思っています。





同じカテゴリー(徒然)の記事画像
今までありがとうございました!
ビートルズピアノカバー
楽しいアンサンブル
ステージデビューさせてやりたいね
Prologueギター
コロコロ転がり癒される
同じカテゴリー(徒然)の記事
 今までありがとうございました! (2018-09-27 20:40)
 ビートルズピアノカバー (2018-09-25 22:38)
 楽しいアンサンブル (2018-09-23 22:52)
 ステージデビューさせてやりたいね (2018-09-22 23:22)
 Prologueギター (2018-09-21 23:37)
 コロコロ転がり癒される (2018-09-20 22:42)

Posted by ハレオト at 23:02 │徒然